スプリングフィルズゴルフクラブ
スプリングフィルズゴルフクラブ
ShotNavi情報の更新
Update[高度データ修正]スプリングフィルズゴルフクラブ(2023-05-28) スプリングフィルズゴルフクラブ の高度データを更新しました
スプリングフィルズゴルフクラブの更新情報 >-
アウト
PAR 36 ヤード数 Bac: 3508Y Reg.: 3161Y Lad: 2650Y -
インPAR 36 ヤード数 Bac: 3365Y Reg.: 3049Y Lad: 2516Y
アウト詳細
PAR 36
ヤード数 / Bac: 3508Y Reg.: 3161Y Lad: 2650Y
ヤード数 / Bac: 3508Y Reg.: 3161Y Lad: 2650Y
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
NoPARBacReg.Lad
TOTAL36350831612650
ホール別解説
No.1 PAR 4Bac429Y
ボタン
|
No.2 PAR 4Bac410Y
ボタン
ティーグラウンドの左前方に池が見えるが、あまり気にはならない。 距離の出るプレーヤーには比較的攻めやすいパー4。 ティーショットはフェアウェイ中央へ。 アプローチとパッティングに絶妙の技を発揮し、パーをセーブしたい。 |
No.3 PAR 5Bac504Y
ボタン
自然のアンジュレーションと池が巧みに活かされた美しいホール。 第1打の飛距離によっては、2オンも可能。 ティーショットは左クロスバンカーの右。 セカンドはピンが右の場合は左から攻めないとグリーン手前の林がスタイミーになる。 |
No.4 PAR 4Bac414Y
ボタン
やや左ドッグレッグのミドル。 グリーン奥に池を配し、第2打の正確さが要求される。 戦略としては、あまり無理をせず、3オン・1パットを狙っていきたい。 ティーショットは左クロスバンカーの右に落とさないと、木が邪魔になる。 |
No.5 PAR 4Bac405Y
ボタン
|
No.6 PAR 3Bac162Y
ボタン
アウト最初のショートホール。 一見平凡な池越えだが、美しい罠にはまらないように。 また、大き目に打つと、グリーン奥のバンカーの砂が上がる。 距離感だけは正確につかみたい。 グリーンはフラットで攻めやすい。 ニアピン推奨ホール。 |
No.7 PAR 4Bac461Y
ボタン
|
No.8 PAR 3Bac217Y
ボタン
|
No.9 PAR 5Bac506Y
ボタン
ティーグランドが横に3つ並んでいる。 フロントティーはまともに池越えとなるが、170~180ヤード飛べば問題はない。 レギュラーティーからは左クロスバンカーの右狙いがベスト。 池さえクリアすれば、あとはライのいいフェアウェイがグリーンまで続く。 |
最新のSCOログ
- 2025-05-17
アリ11さん
ストローク:92(イン/アウト:47/45)
今月4回のラウンドで3回目の雨。あちこちで水がたまるほどの雨。晴れの日にやりたい! 詳細を見る > - 2025-05-10
アリ11さん
ストローク:93(アウト/イン:45/48)
先日6日のラウンドは雨。今日も一日霧雨。前半は5ホール目までで9オーバーで上がり4ホール連続パーで何とか45。後半2打目やショートでアイアンダフリで48。うまくなりたい! 詳細を見る > - 2025-05-06
アリ11さん
ストローク:95(アウト/イン:45/50)
GW中は好天続き‥なのに誕生日の今日に限って雨。それも一日中雨。前半アウトは3番+4、8番+3で45。それがなければ30台。後半17番PAR4で12叩いて後半50。大たたきをなくしましょう! 詳細を見る >
周辺のゴルフ場
- お車でお越しの方
- 電車でお越しの方