松山ゴルフ倶楽部 川内コース

マツヤマゴルフクラブ カワウチコース

ShotNavi情報の更新

Update[高度データ修正]松山ゴルフ倶楽部 川内コース(2023-06-08) 松山ゴルフ倶楽部 川内コース の高度データを更新しました

松山ゴルフ倶楽部 川内コースの更新情報 >
コース画像

イン詳細

PAR 36
 ヤード数 / Back: 3381Y Regular: 3139Y Ladies: 2992Y

ドラコン推奨ホールドラコン推奨ホール  ニアピン推奨ホールニアピン推奨ホール
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
104391380360
114460450358
124450395380
133ニアピン推奨ホール168138138
144356339339
154319290290
165ドラコン推奨ホール495475455
173175146146
185567526526
TOTAL36338131392992

ホール別解説

No.10 PAR 4Back391Y
ボタン
No.10のコースレイアウト

ストレートな平坦コースだがティーショット左右OBに注意。 真っ直ぐなミドルホール。 左サイド、クロスバンカー右がランも出てベストルートだが、左OBが気になるところ。安全に右サイドのルートを選ぶと斜面と深いラフが待ち構えているプレッシャーのかかるホール。持ち玉によって攻め方が分かれてしまうが、セカンドショットはグリーン手前のバンカーを気にせず、思い切ってバンカー越えに打っていきたい。

詳細を見る

No.11 PAR 4Back460Y
ボタン
No.11のコースレイアウト

距離ありアンジュレーションありの難関コース。 よほどのロングヒッターでない限り第3打で安全ピンを狙うべきだ。 距離のあるミドルホール。 右クロスバンカー左がベストルートだが、右OBが気になるところ。しかし、コースの改良で危険度が低くなったので、思い切って右サイドから打っていきたい。右サイドからなら花道も使えて、セカンドショットも少しは楽かも。安全にいくなら、左サイド一本松の右狙いか。左サイドからのセカンドショットで花道方向から乗せていくのは危険性が高い。右OBが意外と近い。バンカー越えかグリーン左サイドに打っていきたい。後は運とアプローチ次第。

詳細を見る

No.12 PAR 4Back450Y
ボタン
No.12のコースレイアウト

谷越え左ドッグレッグの登りコース。 第2打がOBをさそう。 距離のある左ドッグレッグの登りのホール。注意点は左の林、右側の三連バンカー。左右のラフ(このホールのラフは全体的に難しい)。セカンドショットでの左右OB、特に右OBと書けば、どなにするねんと言うことになりますが、ここは倶楽部最難関ホール。一歩間違えるとボギーではおさまりません。いかに楽なボギーを取るかというホール。 ベストルートである左の林ぎりぎりに打っていきたいところだが、林に入れるとボギーどころかダボ、トリプルとなる可能性も大きいので、ここはウェアウェイ正面狙いでいき、セカンドショットでは確実にフェアウェイでグリーンから残り100ヤード以内をキープし、3打目アプローチ勝負といきたい。

詳細を見る

No.13 PAR 3Back168Y
ボタン
No.13のコースレイアウト

打ち下ろしのショートホール。 グリーン手前に池を配した美しいコース。 打ち下ろしの池越えのショートホール。風の気になるホール。フォローの時は距離感を考えるだけだが、アゲインストの時は、横風に感じても意外と正面からの風が多く、右に打つと右に流され、左に打つと左に流される。そんな感じのホールなので、できればアゲインスト風の時は、木よりも低いボールを打つと距離感が合いやすい。グリーンオーバーは禁物。

詳細を見る

No.14 PAR 4Back356Y
ボタン
No.14のコースレイアウト

比較的距離は短いが、アプローチは打ち上げのため、大き目のクラブで攻めたい。 軽い登り左ドッグのミドルホール。 ティーショットの落とし所が肝心なホール。左サイドに打つとセカンドショットで木が邪魔になりグリーンを狙えないので、右サイドに打っておきたい。右ラフ狙いでショットしていくとラフに落ちてもキックしてフェアウェイに戻ることが多い。登りになるところまでは打っておきたい。セカンドショットは登りを少しみて大きめで打ちたい。 左サイドから刻む時は小さめで刻むこと。右OBがすぐに迫っているので気をつけること。

詳細を見る

No.15 PAR 4Back319Y
ボタン
No.15のコースレイアウト

直線フラットのサービスコース。 左右OBだから距離を欲張らず正確第一に。 真っ直ぐなサービスのミドルホール。見えない右サイドは案外と広いので、思い切ってティーショットしたい。ピンが手前の時、花道がグリーン面と同じ高さになっているのでグリーンと勘違いし、やや登りが入っており距離が短く見え、ショートしやすいので気を付けること。

詳細を見る

No.16 PAR 5Back495Y
ボタン
No.16のコースレイアウト

フェアーウェイは広く力一杯打てる。 第3打目が打ち上げとなるが、グリーンは広い。 真っ直ぐなロングホール。ティーグランドがやや右を向いているので、アドレス方向取りに注意したい。後はすべて見えるホールなので、ティーショットでは思い切って豪快に打っていきたい。ただし、左の2連のクロスバンカーには入れないこと。セカンドはラフに入れないこと。特に右ラフは傾斜もあり難しい。3打目は登りとなるので引っ掛けやすく、左バンカーに注意したい。特に2つあるうちの手前バンカーには入れないこと。距離もあり難しい。

詳細を見る

No.17 PAR 3Back175Y
ボタン
No.17のコースレイアウト

グリーン前に深い谷があるが、グリーンも広く右よりを攻めるのが安全策。 谷越えのショートホール。風の影響を受けやすいホール。左サイドはバンカーに囲まれOBもあるので、右サイドから攻めたい。右ピンの場合手前に見えてもグリーン全体の長さで見ると真ん中より手前ということは少ない。風の強さ、風向き、持ち玉(ドロー、フェード、高い、低い)を考え番手を選びたい。

詳細を見る

No.18 PAR 5Back567Y
ボタン
No.18のコースレイアウト

ティーショットは豪快な打ち下ろし。 第2打でOB多発の恐れあり。 谷越え打ち下ろしのロングホール。 このホールも風の影響を受けやすいホールなのでティーショット、セカンドショットともに左右のOBに注意したい。1打目はアゲインストの時は右クロスバンカーの左、フォローの時は左サイドいっぱい(左サイドは以外に広くセーフになることが多い)に打っていき、2打目は低いボール、松の木より上げない位のつもりで打つと風の影響が少ない。100から150ヤード以内においておくとサードショットがやさしい。グリーンは広いのでセンター狙いでいきたい。フロントティからの時は、川内で1番景色の良いホールとなる。正面に倶楽部ハウス、左に山々、右に道前平野から瀬戸内海を望む?雄大な打ち下ろしとなる。フロントからは右サイドが思ったより広く、左サイドは狭い。バーディ、イーグルの夢と左右OBの悪夢が待っているホール。

詳細を見る

他のコースを見る ▲

  • お車でお越しの方
  • 電車でお越しの方

松山自動車道 川内IC 周辺

飛行機 松山空港 周辺

    該当なし