大厚木カントリークラブ 桜コース
ダイアツギカントリークラブ サクラコース
-
アウト
PAR 36 ヤード数 Back: 3146Y Reg.: 3010Y Ladies: 2585Y -
インPAR 36 ヤード数 Back: 3384Y Reg.: 3207Y Ladies: 2741Y
アウト詳細
PAR 36
ヤード数 / Back: 3146Y Reg.: 3010Y Ladies: 2585Y
ヤード数 / Back: 3146Y Reg.: 3010Y Ladies: 2585Y
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
NoPARBackReg.Ladies
TOTAL36314630102585
ホール別解説
No.1 PAR 5Back467Y
ボタン
ティーグラウンドからグリーンまで 真っ直ぐに伸びたロングホール。 左サイドにOBが続く為、 ティーショット、セカンドとも右からが安全。 フェアウェイ右サイドへロングドライブを。 両グリーンともグリーンは奥に速いので注意。 |
No.2 PAR 4Back401Y
ボタン
右サイドにバンカーが効いている為、 ティーショットは左土手の中腹狙いで、 センターをキープしたい。 左グリーンへのセカンドはやや左狙い。 右グリーンは奥にはずすと 打ち上げの難しいアプローチが残るので注意。 |
No.3 PAR 4Back331Y
ボタン
左ドッグレッグで打ち下ろしのミドルホール。 左右がOBに囲まれている為、 ティーショットでの無理は禁物。 方向性を重視してフェアウェイセンターへ。 グリーンは手前から奥に向かって 速くなっているので慎重に。 |
No.4 PAR 3Back161Y
ボタン
|
No.5 PAR 5Back472Y
ボタン
左ドッグレッグのロングホール。 池越えのティーショットはフェアウェイ右サイド狙い。 左に出るとセカンドが谷越えの難しいショットになる。 打ち上げのアプローチは 手前のバンカーを避けやや大き目に。 |
No.6 PAR 4Back307Y
ボタン
グリーンに向かって打ち上げとなる ストレートなミドルホール。 ティーショットは確実に フェアウェイをキープする事。 セカンドはやや大き目に狙うと良い。 グリーン手前のバンカーは アゴが高く難しいので注意。 |
No.7 PAR 3Back178Y
ボタン
|
No.8 PAR 4Back397Y
ボタン
|
No.9 PAR 4Back432Y
ボタン
ティーショットが打ち下ろしとなるミドルホール。 ティーショットはフェアウェイ左サイドに OBが続く為、右サイドから。 セカンドはグリーン右目から攻める。 両グリーンとも奥に速いので アプローチは慎重に。 |
最新のSCOログ
- 2025-02-11
名無しのゴルファーさん
ストローク:103(アウト/イン:49/54)
相変わらずドライバが不安定040406。 カラーが多くパット数は少なかった。 PT:2歩〇1×2、3歩〇1×2、45歩〇0×2 詳細を見る > - 2024-07-29
オフサイドさん
ストローク:100(アウト/イン:49/51)
良 詳細を見る > - 2024-02-13
オフサイドさん
ストローク:105(アウト/イン:48/57)
良 詳細を見る >
周辺のゴルフ場
- お車でお越しの方
- 電車でお越しの方