New!透明液晶タイプ
TL1の使い方
電源投入からスタートまで
電源( サブ )ボタンを約 3 秒ほど押し続けると本体の電源が入り、使用可能時間が表示されます。その後、自動でGPSの受信を開始しGPS補足後後ゴルフ場を検索します。④の画面になりましたらティインググラウンドにお進みください。
グリーンの切替
右グリーンの切替はメイン + 電源 ( サブ ) ボタンを同時に押します。(1グリーン時には作動しません。)2グリーンの場合は、選択グリーンの表示とフロントまでの距離が交互に3秒ごとに切替わって表示されます。
高低差を計測する
高低差を測りたい場所でクリーンに向かって端末を向け、メインボタンを長押しします。照準の「×」が表示されるので、照準と液晶のラインが一直線になるように照準を合わせます。
1,2秒静止すると水平距離、高低差、高低差を加味した距離が表示されます。
パッティング距離を計測する
グリーン付近30Y以内に入るとパッティング距離計測モードになります。パッティング距離を測るには、ボール位置に立ち、カップに本機の液晶画面を向けメインボタンを長押しします。照準の「×」が表示されるので、照準と液晶のラインが一直線になるように照準を合わせます。
1,2秒静止するとカップまでの距離が表示されます。
地点登録・飛距離計測 / スコア入力
●現在地点の登録および飛距離の計測を行うには、サブ(電源)ボタンを1回押します。地点登録後3秒おきに残距離と飛距離が交互に表示されます。●スコア入力を行うには、サブ(電源)ボタンを2回押します。スコアはメインボタンでカウントアップ、サブボタンでカウントダウンします。
5秒間操作を行わないと、ナビの画面に戻ります。



