PGM池田カントリークラブ

ピージーエムイケダカントリークラブ(旧名:池田カンツリー倶楽部)

ShotNavi情報の更新

Update[高度データ修正]PGM池田カントリークラブ(2023-08-07) PGM池田カントリークラブ の高度データを更新しました

Update[コース情報変更] PGM池田カントリークラブ(2023-08-07) PGM池田カントリークラブのコース情報を更新しました

PGM池田カントリークラブの更新情報 >

衣懸詳細

PAR 36
 ヤード数 / Blue: 3046Y White: 2841Y Ladies: 2307Y

ドラコン推奨ホールドラコン推奨ホール  ニアピン推奨ホールニアピン推奨ホール
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
14385361353
23ニアピン推奨ホール159155155
34398355229
44325313280
5320920489
65437391315
74347332240
84279254247
95ドラコン推奨ホール507476399
TOTAL36304628412307

ホール別解説

No.1 PAR 4Blue385Y
ボタン
No.1のコースレイアウト

豪快に打ち下ろすホールです。ロングヒッターならドライバーでグリーン近くまで打ちたい誘惑に駆られますが、巧みなバンカーの配置によってプレーヤーの攻略ルートと決断が試されます。

詳細を見る

No.2 PAR 3Blue159Y
ボタン
No.2のコースレイアウト

当倶楽部の6つある池の中で一番大きな池を越えるショートホール。グリーンに向かってやや打ち下ろしになるのでボールの落下地点がはっきり見える美しいホールです。

詳細を見る

No.3 PAR 4Blue398Y
ボタン
No.3のコースレイアウト

ティショットの落下地点が狭くトリッキーなホールでしたが、左ラフを広くしのびのびとドライバーが打てる様になり好評を得ています。アイアンの正確さが要求されるホールです。

詳細を見る

No.4 PAR 4Blue325Y
ボタン
No.4のコースレイアウト

ティショットは正面のフェアウェイに170~180ヤードにレイアップし、セカンドショットは左に直角にドッグレックし、池越えのショットになるミドルホールです。

詳細を見る

No.5 PAR 3Blue209Y
ボタン
No.5のコースレイアウト

フロントティからでも204ヤード距離のあるショートホールです。 グリーンは大きく、廻りもゆったりとレイアウトされているので思い切ってグリーンオンを狙いたいホール。

詳細を見る

No.6 PAR 5Blue437Y
ボタン
No.6のコースレイアウト

ハンディキャップ一番の攻め応えのあるホールです。ティショットはフェアウェイに豪快に飛ばし、セカンドショットは大阪空港・大阪市内に向かって打ち下ろす雄大な景色に感動します。

詳細を見る

No.7 PAR 4Blue347Y
ボタン
No.7のコースレイアウト

ティグランドからグリーンまで緩やかな上りのため距離以上に長く感じグリ-ンも砲台なのでヤーデージよりも難易度の高いホールです。

詳細を見る

No.8 PAR 4Blue279Y
ボタン
No.8のコースレイアウト

フルバックからのティショットは200ヤードの谷越えのショットが要求されるが、セカンドの距離は短くアプローチ次第ではバーディーチャンスになる。

詳細を見る

No.9 PAR 5Blue507Y
ボタン
No.9のコースレイアウト

最終ホールにふさわしく1打目・2打目を豪快にショットできるホール。3打目は高い砲台グリーンに向かってのアプローチが要求され、グリーンは奥から手前に速く仕上がっているので要注意。

詳細を見る

他のコースを見る ▲

  • 2025-01-29ダルマさんストローク:112(綾羽/綾羽:53/59)
    中谷とその友人(近藤氏)・後輩(吉岡氏)とラウンド。 10:23分と遅めのスタートだったが、グリーン、日陰には雪が残ってた。強風、特に後半は強くなり非常に寒くなった。 詳細を見る >
  • 2024-11-19yuji7114さんストローク:92(綾羽/衣懸:45/47)
    風も強く寒かったです。 詳細を見る >
  • 2024-09-15D-1さんストローク:96(綾羽/衣懸:49/47)
    雨セーフ 詳細を見る >
  • お車でお越しの方
  • 電車でお越しの方

阪神高速道路 川西小花IC 周辺

阪急宝塚本線 池田 周辺