新沼津カントリークラブ
ShotNavi情報の更新
Update[マップ修正]新沼津カントリークラブ(2024-05-20) 新沼津カントリークラブのコースデータ更新に伴うマップ修正を行いました。
新沼津カントリークラブの更新情報 >-
アウト
PAR 36 ヤード数 Back(Aグリーン): 3460Y Reg.(Aグリーン): 3260Y Ladies: 2719Y -
インPAR 36 ヤード数 Back(Aグリーン): 3450Y Reg.(Aグリーン): 3260Y Ladies: 2663Y
アウト詳細
ヤード数 / Back(Aグリーン): 3460Y Reg.(Aグリーン): 3260Y Ladies: 2719Y
ホール別解説
No.1 PAR 4Back(Aグリーン)400Y
ボタン
右ドックレッグのミドルホール。 両サイドはOBがつづく。 ティショットは中央に見える木狙い。 また、ロングヒッターは突き抜けOBに注意。 グリーン奥と両サイドは下り傾斜のため、手前から慎重に。 OBの場合は前進4打。(特設ティあり) |
No.2 PAR 4Back(Aグリーン)345Y
ボタン
距離の短いミドルホール。 両サイドのOBラインが浅いため、ティショットを確実にフェアウェイに運ぶことが攻略のポイント。 グリーン奥からのアプローチは難易度があがるため、セカンドのクラブ選択は慎重に。 OBの場合は前進4打。(特設ティあり) |
No.3 PAR 3Back(Aグリーン)180Y
ボタン
|
No.4 PAR 4Back(Aグリーン)465Y
ボタン
グリーンまで打ち上げのタフなミドルホール。 右はOBがつづき、左は1ペナがつづく。 ティショットは確実にフェアウェイに運ぶことが重要。 セカンドは無理にグリーンを狙わずに3打目勝負が攻略のポイント。 |
No.5 PAR 3Back(Aグリーン)165Y
ボタン
正確さを要求されるショートホール。 ショートだと手前の池とバンカー、オーバーすると、奥からのアプローチが難しい。 クラブ選択を慎重に。 グリーンは奥からの傾斜が強い。 池の場合、特設ティ有り。 |
No.6 PAR 5Back(Aグリーン)570Y
ボタン
|
No.7 PAR 4Back(Aグリーン)405Y
ボタン
グリーンまでやや打ち上げのミドルホール。 右サイドは1ペナがつづく。 馬の背になっているため、ティショットは正確さが求められる。 セカンドは、上りを計算してやや大きめに。 グリーンは奥から早い。 |
No.8 PAR 4Back(Aグリーン)380Y
ボタン
|
No.9 PAR 5Back(Aグリーン)550Y
ボタン
グリーンまで打ち上げ、右ドッグレッグのロングホール。 ティショットは、右のダブルバンカー左狙い。 ロングヒッターはバンカー上狙い。 セカンドは距離とライによって正確に打ち分けよう。 グリーン手前150Y付近からのOBラインに注意。 グリーンは傾斜・芝目ともに奥から。 |
最新のSCOログ
- 2025-02-14
stasakaさん
ストローク:109(イン/アウト:52/57)
"前半52、後半57でトータル109、パット数35、Par3ワンオン1回、カップイン7回。 バーディー0、パー0、ボギー5、ダボ8、トリ以上5。 FWキープ6回、OB2回、ペナルティ2回、バンカー1回、ティショットミス4回" ドライバーはスプリットハンドを試したがうまくいかず。途中5Wで。 5Wはミスが多い。6Uでなんとか刻み。 アイアンもミスが多く、アプローチが特に悪い。 パットも後半は悪い。 詳細を見る > - 2025-01-24
923さん
ストローク:115(アウト/イン:57/58)
OBの後の、OB・ペナルティーを生んでいた。 無理をしない、クラブ選択が出来て居なかった。 詳細を見る > - 2025-01-02
おけやさん
ストローク:111(アウト/イン:62/49)
夫婦仲良くゴルフ 詳細を見る >
周辺のゴルフ場
- お車でお越しの方
- 電車でお越しの方
JR東海道本線 沼津 周辺
JR東海道新幹線 三島 周辺
-
該当なし